キュゥべえギミック発動から発展する ノーマルや弱リーチハズレ後に筐体上部から出現 少女の願いを叶えるかわいい生物登場でストーリー発展 筐体上部から顔を覗かせているキュゥべえギミックが、完全に顔を出すとストーリーリーチへ 発展。 ほむらやまどかなら期待大で、リーチ中に保留色が変化するなどチャンスアップも豊富に用意されている。 数あるチャンスアップの中でもっとも重要なのは仲間参戦。 vsマミやvs杏子リーチでも仲間との共闘で魔女討伐は目前だ。 キャラによってトータル信頼度が激変するVS魔女バト ルリーチだが、「ほむら」や「まどか」でも、チャンスアップ が1つも絡まない場合は期待薄。 助っ人参戦とセリフ赤が 複合した場合は、「さやか」でも勝機アリ。 VS魔女バトルorストーリー 発展法則 魔法少女リーチはタイトルor カットインが赤なら発展濃厚!! 発展込みなら約27%と高い割合で初当 りに絡む上、直当りの可能性もそこそこ秘めているのだ。 ソウルジェムは 赤扉やアイコン4つに期待 信頼度 扉色 通常 3%未満 赤 約73. ほむらやまどかはデフォルトでも期待大で、赤 セリフが2回出れば半数以上が大当りとなる。 信頼度 さやか マミ 杏子 ほむら まどか TOTAL 約8. 最終話「わたしの、最高の 友達」は無条件で信頼度80%超えと期待大だ! 信頼度 第3話 第4話 第9話 第11話 最終話 TOTAL 約58. 特に アツいまどかの発生、また赤タイトルや赤カットイ ンの出現がその後の展開の決め手となる。 信頼度 さやか 約3. 信頼度 約76. 16R大当り時の3R目に発生する可能性あり プレミアムラウンドが流れれば保留連濃 3R目にブラックアウトし、まどかが魔法少女の運命を変えた後のストーリーがラウンド中に流れると、至福の保留連濃厚だ!.
次の5円 40玉 24. 0回 3. 03円 33玉 21. 7回 3. 33円 30玉 20. 7回 3. 57円 28玉 19. 8回 4. 0円 25玉 18. 0 演出信頼度 大当り確率がアップしているので、演出信頼度も若干アップしています。 基本的にはミドルタイプを踏襲した流れとなっています。 チャンスアップが絡めばさらに大チャンス。
次のパチスロで大人気の「魔法少女まどかマギカ」がついにパチンコで登場しましたね!! 筐体上部のキュゥべえ役モノが特徴的で、この キュゥべえ役モノが作動すれば注目の「ストーリーリーチ」に発展します! また、筐体中央にはメインギミックである ソウルジェムがあり、こちらは「VS魔女バトルリーチ」への発展に対応しています。 保留変化 ・基本的には赤以上でチャンスとなり、キャラ保留・魔女保留といったパターンもあり。 ・演出によって保留変化成功期待度が変化。 ・ボタン押しで継続するほど期待度がアップするほか、昼背景時よりも夜背景の方がアツい。 ・発見魔女の種類や会話の内容によって信頼度が変動。 1000到達時には大当たり濃厚。 ほむら連続予告 ・中図柄のソウルジェム個数やカットインの有無などで信頼度が変動。 と魔法少女Ver. が存在し、制服Ver. の場合はほぼ期待できない。 ・魔法少女Ver. かつほむら以上ならその後の展開に期待できる。 パターン別の信頼度 魔法少女Ver. 予告演出 ・バトルモード中には様々な予告演出が存在し、キャラステップアップ1止まりなら巻き戻し発生濃厚といった法則もあり。 ・パネルにまどかがいれば超激アツ・・・?! ストーリーモード こちらはバトルモードとは違って、ミッション演出成功で大当たりとなるモードとなっています。 ・テロップの色でも信頼度が激変する。 ラッシュ中の演出 マギカラッシュ中はモードが2つあり、ストーリーモード中は主に色変化のチャンスアップが重要となっています。 また、「巻き戻し予告」・「ワルプルギスカウントダウン 来る!
次の