AT継続率は奇偶で設定差が!! モードA~D時 AT継続率振り分け解析 モードE時 AT継続率振り分け解析• 50%ループ…75%• 66%ループ…20%• 設定6はBC当選率が高い&同色選択率が高いので、期待枚数が底上げされていますからね~! 継続率がわかったからといってこれと言って立ち回りに変化が出る部分ではないのですが、偶数メインのホールだとやはりちょっと初当たりを稼ぐ程度で稼ぐというのは厳しいかもしれません。 AT初当たりは稼いでいるはずなのに結果がでない!というのは偶数設定が混ざっているからの可能性も地域によってはあるかも!? マイホはベタピンなのでその心配はなさそうですが…(笑) モードE時の平均継続率は54. 7%! モードE移行時はAT確定&継続率50%以上のAT当選が確定となります! モードEは普通には移行しないようなので、天井狙いでBCスルー回数11回目に到達するか、チャンス目メインで地道にモードを上げることになりますね。 平均継続率は54. 設定1だと普段の継続率は35. 3%なので優遇されていますね! バジリスク絆は非継続でもボーナスを引けば、再度継続抽選を受けられるので継続率で結構出玉は変わってくると思われます。 こうなってくると、ちょっとモード狙いにも興味が出てきますね。 期待値で多分勘違いされている方もいると思いますので説明します。 ここで平均値と中央値 順番に並べたときの真ん中の値 と最頻値 最も多い値 を比較します。 一般的に平均値、中央値、最頻値の関係は 最頻値 < 中央値 < 平均値 です。 年収等で考えれば理解しやすいです。 正規分布 平均値=中央値=最頻値 に従うこは一般的には少ないので、平均値をとれば十分、仮に下回ってもそれが普通と考えたほうが賢明です。 統計学では平均と分散(ばらつきの度合い)をセットにして考えます。 なので平均値だけの情報ですべてを理解したつもりにならないほうがいいです。 長文失礼しました。 導入日未定• 2020年8月17日• 2020年8月3日• 2020年7月20日• 2020年7月6日• 2020年6月15日• 2020年5月18日• 2020年5月11日• 2020年4月20日• 2020年4月6日• 2020年3月23日• 2020年3月16日• 2020年3月2日• 2020年2月25日• 2020年2月17日• 2020年2月3日• 2020年1月20日• 2020年1月6日• 2019年12月09日• 2019年12月02日•
次の朧BC終了後の背景の月の形に関わる解析も遂に出てきましたねー! 前情報通り赤満月はやっぱり熱い!! また半月の場合でもモードC以上が確定となるので要注目。 あっ、当たり前のように書いていますが、示唆内容としては、モード示唆でしたね(^^) また朧BCでも若干ですがATのループストック率を行っておりますので、そちらもあわせて書いておきます。 <AT非当選時の月の形によるモード別の振り分け> モードA モードB モードC モードD 三日月 64. 50% 31. 30% 18. 80% 12. 50% 満月 35. 50% 68. 70% 18. 80% 12. 40% 25. レア小役からのモード昇格抽選については現状不明なんですが、BC間天井狙いできそうなハマリ台ってのは低モードに滞在している可能性が高いのかもしれませんね(^^; そして2点目のAT継続率示唆についてもサラッと書いておこうと思いますのでよければ参考にしてみてください。 <AT当選時の継続率示唆> 25%・33%当選 50~80%当選 弦之介登場 84. 40% 84. 90% 3. 90% 3. 80% 3. 90% 赤満月からの復活時は50%以上の継続率が確定。
次のパチスロ、バジリスク絆の朧の月判別に ついての質問です。 BC当選時、朧を選択して最後の月の形に よってモードを判別しますが 半月の場合、次回BC期待度65%と解析でておりますが、もし 次回BCで非当選の場合、 モードはどうなりますか? 通常時はモードは移動しない。 ということはです、それ以降当選するまで モードC以上を維持し続けるという ことでしょうか? ある記載には 半月の場合、モードAとモードBの 選択項目がありませんでした。 つまり半月の場合、モードCもしくは モードDということになります。 通常時、ART突入するまでモード移動は しない。 ということは最大BCスルー天井11回まで ずっとモードC以上ということでしょうか?? となりますと疑問が残ります。 半月が出現し、次回BC、非当選でした。 35%ひいてしまったとヘコんでいましたが 通常時、モードは移動しないと記憶にあったのでそのまま打ち続け、 再びBCひくも非突入。 月をみると 三日月でした。 半月の場合、モードCもしくはモードD のはずでは。。 つまり、モードがCからBかAに 転落したということてしょうか? 長文大変失礼しました。 お詳しい方宜しくお願い致します。
次の